便秘Constipation

以下のような症状ではないですか?

一般的に3日以上排便のない状態を「便秘」状態にあると言われております。ただし毎日排便があったとしても、排便後にスッキリせず残便感がある場合も正常な状態ではなく、便秘であることが疑われます。排便は自身の健康を図る「バロメーター」ともいうことができます。便秘で悩まれている方は多いですが、放置してしまうと悪化したり、さらには重篤な疾患に罹患してしまう…といった可能性もございます。便秘は改善することができますので、まずは当院の医師にご相談ください。

こんな状態の時は注意!直ちに医療機関の受診を

これらの症状の方は、危険な状態の可能性があります。すぐに医療機関を受診してください。

便秘の原因

便秘の原因は、主に「器質性」の原因と「機能性」の原因に区分されます。

器質性便秘

胃や大腸、肛門などに何らかの疾患があることで引き起こされる便秘です。器質性便秘の場合いは、疾患そのものを治す必要があります。
代表的な疾患には、大腸がん、腸閉塞(イレウス)、炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)などが挙げられます。

機能性便秘

腸管の蠕動運動(食べ物を腸の外に押し出そうとする動き)が低下し、排便機能が弱まる状態になると引き起こされます。
主に自律神経が乱れたり、大腸の機能が低下することで発生します。自律神経の乱れを改善するには、日頃の食事や運動、睡眠、ストレスを溜め込まないなど心掛けることが重要です。日々の生活習慣を少し意識してみるだけで、便秘の解消に繋がるとされています。

便秘から考えられる疾患

など

検査方法

大腸カメラ

当院では便秘で苦しんでいる方に対して、医師による診察後に大腸カメラ検査を行えます。先述した通り、便秘症状は何らかの疾患に罹患している可能性があります。それを調べるうえでも腸内を直接観察できる大腸カメラは有効な検査のひとつになります。

大腸カメラ検査

当院では内視鏡専門医が検査を行います。鎮静剤を活用した「痛くない内視鏡検査」が可能ですので、初めて検査をうけられる患者様でも安心です。

大腸カメラ検査についてはこちら

治療方法

便秘を快方に向かわすには、「食事療法」と「薬物療法」が有効的です。
一つずつ解説いたします。

食事療法

バランスの良い食事を摂ることが一番の改善策になります。
具体的には、水分や食物繊維を豊富にとったり、善玉菌や乳酸菌を積極的に摂取するなどがポイントです。患者様それぞれの生活スタイルに合わせた食事療法を医師と一緒に考えていきましょう。

薬物療法

腸の蠕動運動を活発にするもの、腸の働きを整えるお薬を処方することで、正常な便通状態に戻していく治療方法です。
経過観察をしていきながら、より良い患者様の体質にあったお薬を処方します。漢方薬による治療も行っています。

便秘症状の方は当院の消化器専門外来へ

中村胃腸科内科外観

便秘症状でお悩みの方は多く、我慢したり市販薬で対処される方も多いかと存じます。
ただ症状によっては、何らかの病気である可能性もあります。

放置してしまうことは大変危険な行動です。症状が出たら、自己判断せずにまずは一度医療機関を受診することをオススメいたします。


WEB問診・ネット予約

WEB問診票

ネット予約


診療時間・診療担当医師・アクセス
所在地
〒906-0013
沖縄県宮古島市平良字下里1259-1
検診・人間ドック
TEL:0980-79-6790 / FAX:0980-79-6791
一般外来
TEL:0980-75-3232 / FAX:0980-75-3233
発熱外来
TEL:0980-75-3232 / FAX:0980-75-3233
E-Mail
info@nakaicho.com
診療時間
午前 9:00~12:00
午後 14:00~17:00

※受付時間は午前8:30~11:30、午後13:30~16:30まで
休診:日曜・祝祭日休診

※台風などの影響で臨時休診となる場合があります。
新着情報の確認をお願いします。

本年度の健診はお済みですか?
特定健診、生活習慣病予防健診の予約を受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。